暮らしスッキリお片づけレッスン
インストラクター紹介

伊藤 みちる(いとう・みちる)
お片づけって時間がかかるし、どうしていいかわからないし、と後回しになっていませんか?
私はこのレッスンの受講生でした。
「使いやすいって?」「いま自分に必要なものは何?」と考えて行動してみることで!部屋はもちろん、日々の暮らし、自分や家族も変わっていきました。
お片づけの方法、仕組みづくりがわかると面倒が楽しいに変わります。
私はそんな楽しさを知ってもらいたくてアドバイザーになり、この度講師としてお片づけレッスンに戻ってきました!
どうぞよろしくお願いします。
(ブログ)お片づけでみちる暮らし / Facebook
お片づけって時間がかかるし、どうしていいかわからないし、と後回しになっていませんか?
私はこのレッスンの受講生でした。
「使いやすいって?」「いま自分に必要なものは何?」と考えて行動してみることで!部屋はもちろん、日々の暮らし、自分や家族も変わっていきました。
お片づけの方法、仕組みづくりがわかると面倒が楽しいに変わります。
私はそんな楽しさを知ってもらいたくてアドバイザーになり、この度講師としてお片づけレッスンに戻ってきました!
どうぞよろしくお願いします。
(ブログ)お片づけでみちる暮らし / Facebook
伊藤クラス第1期日程&内容(予定)
【1】10/23(水)
WORKの法則・玄関
【2】11/20(水)
洗面・トイレ・浴室
【3】12/18(水)
冷蔵庫・ストック管理
【4】1/22(水)
キッチン
【5】2/19(水)
お掃除の基本
【6】3/25(水)
リビング・動線と収納のバランス
【7】4/22(水)
押入れ・納戸
【8】5/27(水)
クローゼット・洋服
【9】6/24(水)
暮らしの書類
【10】7/22(水)
子供部屋・趣味の部屋(自立を促す収納と大人のサポート)
【11】8/26(水)
寝室・まとめと発表
Comments are closed.